医院コンセプト・診療の流れ
川口市の歯医者「デンタルクリニックK」では技術・設備はもちろん、スタッフの対応など、さまざまな角度から患者様のニーズにお応えできるように努力しています。こちらでは、当院が掲げるコンセプトや診療の流れについてご紹介します。
医院コンセプト~やり直しの歯科医療に終止符を~
「以前に入れた詰め物が取れてしまった」「根の治療をした場所が再び膿んできた」など、現在の日本の歯科治療は「やり直し」の連続です。詰め物や被せ物にの寿命は天然の歯・骨・歯肉と比較して短いのが現実ですが、本当にそれが当たり前なのでしょうか? いえ、きちんと処置することで、やり直しが頻発することはないと当院では考えます。
当院では「1回目の治療」の精度を高めることで、やり直しの確率を減らして「当院での処置を最後にすること」を目標に掲げて診療にあたっています。この目標を実現することは簡単ではありません。しかし、それこそが患者様のために最善であると考えています。
当院ではこの目標を実現するため、さらなる治療技術の向上や治療環境の整備などを追求し、「妥協なきこだわり」を貫くことをモットーとして診療を行っています。
マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使用しての治療
院長の渥美は日本顕微鏡歯科学会の認定医を取得しています。
精度の高い治療をするために、全てのユニットにマイクロスコープを入れています。
マイクロスコープのいい所は治療のすべてを記録、録画が出来ることです。
その日に受けた処置を患者さんに理解していただくには、この治療動画を見ていただくのが一番です。
使いたいときにすぐ使えるように全てのユニットに設置しています。
これからも積極的にマイクロスコープを活用したいと考えています。
マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使いこなすとは
マイクロスコープは導入していれば良いというものではありません。
術者が使いこなしてこそ本領発揮します。
例えば拡大視野下での治療では、患者さんが少し動くだけで患部が見えなくなったりします。細かくマイクロスコープを操作する経験と技術が必要なのです。
院長の顕微鏡に対する考え
診療の流れ
STEP01 ご来院の際は、まず受付にお越しください。 |
STEP02 痛みや腫れなどがある場合、 |
STEP03 患者様のお悩み、また治療についての |
STEP04 「歯周ポケット検査」「歯の動揺度検査」 |
STEP05 エックス線写真の撮影を行い、直接見ることができない部分の情報を取得します。 |
STEP06 必要に応じて口腔内や顔貌の写真撮影、また咬み合わせの確認などを行います。 |
STEP07 診査結果をもとに診断を行い、 |
STEP08 十分に説明を行い、 |